14頁
原村・立場川八ヶ岳美術館


原村の棒道は、立場川から八ヶ岳美術館までの間しか残っていません。
その間、万歩計で約2000歩。距離にして1.1kmくらいでしょうか。

富士見町側から見上げる絶壁の上
下の明るいところが、立場川の川原
原村の棒道は、ここから始まります。

昔は、対岸のニョッキ岩が見えたのでしょう。

立場川を背にして進みます。
微かに道らしきものが見えます。
前方に石碑がーー。
信玄公に村娘が萩を献上したとろことか。


『献上の由緒つたえよ 萩の花』
小さな川があるのですが、献上場から
ここまで、道はさっぱり分かりません。

それでも、棒道らしきものが見つかりました。
これで良いのだろうかとどんどん進みます。 前方に八ヶ岳美術館が見えて、
棒道の標識もありました。



   

[歴史の道を歩こうTOP] [信玄の棒道TOP] 日本の城と史跡